てすりの選び方
工事不要の天井固定型や設置型の手すりの利用で起き上がりや歩行時の支えになります。

ベストポジションバー
側面にとらわれず設置できる万能手すり工事不要でどこでも簡単に取り付けることができます。
(ただし、お風呂場は除く)


側面にとらわれず設置できる万能手すり工事不要でどこでも簡単に取り付けることができます。(ただし、お風呂場は除く)
和室

階段

廊下

ベストポジションバー 玄関用手すり
従来のベスポジにオプションが登場握りやすく快適に使用できる玄関用てすり

ジュピター2点セット
従来のベスポジにオプションが登場
握りやすく快適に使用できる玄関用てすり。
立ち上がり、立位保持、方向転換などをサポートする円形手すり。
ポータブルトイレなどの配置に制限がなくなるなど身体状況に合わせた設置ができる円形手すりです。



バディー
突っ張ることなくでしっかりと固定できる垂直型手すり
握りやすく、温かく、滑りにくいグリップ
立ち上がり、立位保持、方向転換などをサポートする円形手すり。
ポータブルトイレなどの配置に制限がなくなるなど身体状況に合わせた設置ができる円形手すりです。



十字型ストッパー | 天井の設置場所で制限がない場合に。梁のある天井であればどこにでも設置できます。 | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
I字型ストッパー | 壁際に寄せて設置する場合に。必ず梁のある場所に設置してください。 | ![]() | |
丸型ストッパー | 天井の隅(角)に寄せて設置する場合に | ![]() |
クロスバー
バディーIとクロスバーを連結することで歩行動作もサポートできます。
廊下や室内の空間に手すりを設置できます。

設置例1

設置例2

バディーⅡ床用
布団からの離床動作や、座布団などの低いところからの立ち座りをサポートする手すりです





たちあっぷ540
「たちあっぷ540」は54cmまでの段差なら屋内、屋外どこでも置くだけで設置完了できます。




特長
握りやすい手すり
●握りやすい直径34ミリのディンプル(くぼみ)付きパイプです。
●樹脂被覆のため、熱くなりにくく、また冷たくなりにくい手すりパイプです。
屋内、屋外でも使用可能
●置くだけで施工の必要はありません。
●錆びに強く耐久性のよい「ステンレス製」です。
●「土足マット」は滑りにくく、耐久性に優れた材質です
使いやすく調整可能
●使用に合わせ、手すり高さと角度が微調整できます。
●ステップ台の高さが調整できます。

ツインディ






たちあっぷ かいじょくん
たちあっぷに「かいじょくん」を取り付けることにより、ベッドからの立ち上がりや、車いすへの移乗が安全に安心して行えます。
ベッドサイドからの立ち上がり、移乗、座位保持用の、補助てすりとして

